2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
お金を支払うときに感謝している なぜならお金を支払う一方で、 自分はそれだけの何かを得ているからです。 自分が望んだものを得ているので、 自然に感謝したくなる。 ごくまれに支払った料金より得られたモノが少なかった と感じることもあります。 しかし…
分厚いエアコン 以前、実家用にうっかり三菱電機のエアコンを購入しました。 特徴は分厚いデザイン。 分厚いから部屋にあると存在感と圧迫感がありすぎ。 分厚いからといって他社のエアコンより性能がいいわけでもない。 部屋の中にあるとジャマに感じるエア…
戻れる なぜならトラックパッドが大好きだった私が、 いまはマウスを使っているから。 これしか使わないというのは、言いかえると執着。 もっといいモノに出会って体験する機会を失っています。 執着を手放すと、新しい感動がやってきた 頭が冴える! 毎日が…
「値下げ希望には応じられません」 と説明文に書く 出品価格が相場価格付近にも関わらず、 大きな値下げを希望する人を相手にしてはいけません。 なぜなら不勉強な人だから。 コメントに返信するのは時間のムダです。 相場価格付近だったら焦らずとも、 落札…
金融資産の多いサラリーマン ごく一部のサラリーマンは40歳代の早期退職が他人事ではないと考え、 就職直後から、 住宅ローンを利用しない 自己学習でお金の知識と経験が豊富 儲け話、投資詐欺にダマされにくい 資産運用による不労所得がある 生命保険に加入…
富士山を間近に感じられる大きさで、 見ることができます。
テレビ・新聞報道のウソがわかる 政治家・知事の話のウソがわかる 権威者・医師・教員の話のウソがわかる 著名人・芸能人の話のウソがわかる 広告のウソがわかる 詐欺がわかる ウソにダマされ続ける人生を選びたい人は、 疑ってはいけない 自分で調べて考え…
このピラミッド周辺のタイルは三角形という徹底ぶり。
皇居・国会議事堂と 大手町・丸の内・虎ノ門の高層ビル群がよく見えます。 スカイラウンジのこれとは反対側の窓からの景色になると、 高層ビル群は激減。 高層ビル群は都心に集中していることがわかります。
コミック版、ついに完結! ラフィール、そしてジントの運命は――!? 星界の紋章 (8) (メテオCOMICS)
ルパン三世 ミッションインポッシブルのトムクルーズ が他人に変装するときに使う方法は、 ゴムマスクをかぶる。 これはアニメや映画の中だけの虚構なのか? もしもあなたの見ている有名人(芸能人・政治家・経営者)が、 ゴムマスクをかぶっていたら・・・…
7,029円/g 大変化の兆し 田中貴金属工業株式会社
背中に換気用の扉が2枚ある 神奈川県鎌倉市の高徳院にある鎌倉大仏。 「鎌倉大仏は予想していたよりも大きく、迫力があった」 というのがわたしの感想です。 観光客の少ない時に行けば、 静かな境内で鎌倉大仏をじっくり鑑賞することができます。 運がよけれ…
探したいモノが見やすい なぜなら内部の仕切板の角度が40度だからです。 このペンスタンドを使うようになってから、 わたしは他のペンスタンドを使わなくなりました。 画期的な文房具です。
2020/4から従業員数200名以上の営利企業では、Anacondaの利用を有償化 このため従業員数200名以上の企業では使用状況調査が行われて、 Anacondaを使わないPython環境構築に移っています。 大企業はもちろん該当。 ネットの情報ではPythonインストール方法を…