かなた機関

ありがとう! いつも読んでくれて

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日本銀行 本店のある場所

写真:日本銀行 本店 中央区日本橋

Microsoft 365 Personal(1年版)を1万円以下で購入する方法

ブラックフライデー期間中に Microsoft 365 Personal(1年版)オンラインコード版を購入 いま1万円以下の価格で表示されています。 2022年のブラックフライデーは12/1(木)まで https://amzn.to/3BhbBn1

最高!うる星やつら 再アニメ版

うる星やつら 再アニメ版 dアニメストアで第7話まで見ました。 再アニメ版 最高です! 絵のクオリティーが高く、ストーリーもおもしろく毎回楽しい。 次回が待ち遠しくて仕方ない! 制作関係者のみなさま、ありがとうございます。 OP, EDアニメーションもす…

傑作!どんぎつね アニメCM4選

Youtubeで発見して、 すばらしかったので紹介します。 ごくわずか 紹介したくなる すばらしいCM

三角に見える警視庁の別角度

写真:警視庁 三角に見えない!国会前側から見ると 複雑な形状。

皇居外苑にある1つのカフェ

写真:和田倉噴水公園

液タブ紹介記事・動画で避けられやすい2つのマイナス面

液タブとPCを接続する複数分岐ケーブルがジャマすぎる! 液タブが重い! イラスト・作画・3DCGでの使用が増えている液タブ(液晶タブレット)。 紹介記事・動画が増えました。 その一方で紹介記事の写真・動画に、 液タブとPCを接続する複数分岐ケーブルが写…

東京大学 安田講堂

写真:東京大学 安田講堂(本郷キャンパス) 安田講堂前の広場の地下には、中央食堂があります。 裏側

11月29日まで限定プレミア公開 アニメ映画「楽園追放」

東映アニメーションとニトロプラスの合作フルCGアニメ 壮大なSFビジョンと目を見張るアクションの融合 「シミュレーション仮説・・・わたしたちの世界は、なんらかの高度な文明がつくったコンピューターシミュレーションの中の世界」 という注目仮説について…

大ヒット確率100% 映画「すずめの戸締まり」

新海誠 監督の最新作「すずめの戸締まり」 を映画館で観ました。 最高の映画! この作品は大ヒットまちがいなし 作家性と観客を楽しませる娯楽性のバランスが絶妙です。 新海 誠 監督と制作関係者のみなさま、ありがとうございます。 あなたはもう観ましたか…

19,880円のAppleペンシル以外を利用する方法

iPad用互換ペンシルを選ぶ なぜならAppleペンシルにあって互換ペンシルにない筆圧検知は、 実はイラストや文字を書くときになくても十分。 よっぽどこだわる人でもない限り。 お絵描きアプリはペン先の入りと抜きを設定すれば、 線をスムーズに描くことがで…

11/13(日)まで!「カッコウの許嫁 POP UP SHOP」

11/13(日)まで カッコウの許嫁 POP UP SHOP 開催中! 新宿マルイ アネックス 1F

東京国際クルーズターミナル

写真:東京国際クルーズターミナル

厚生労働省のヤバい内部事情を知る2つのテクニック

元厚生労働省官僚の暴露動画を見る! https://nico.ms/sm41327006 この元厚生労働省官僚の告発本を読む! https://amzn.to/3t9cdGK 動画中に説明のある 〇著書でもっとも伝えたかったこと 「厚生労働省に限らず、どんなものでも安易に信じてはいけない」 は…

「ゆりかもめ 台場駅」を下から見上げる

写真:ゆりかもめ 台場駅 ウエスト プロムナードを歩いて「ゆりかもめ 台場駅」を利用している人は、 下から見あげた台場駅を見たことがないかも。

11/14(月)まで!人気イラストレーター展

写真:有楽町マルイ 展示エリアではたくさんの美しいイラストに加え、 人気イラストレーターのデジタル作画の様子を、 大画面モニターで見ることができました。 イラストグッズ販売コーナーもあります。 開催場所:有楽町マルイ 7Fイベントスペース 開催期間…

東京都庁 展望室 地上202メートル

写真:東京都庁 南展望室 数か月前、展望室は見学できませんでした。 いま南展望室は見学できるようになっています。 もちろん無料。 地上202メートルから東京のまちを一望 撮影日は晴れていたため、富士山も見えた。 展望室のご利用案内|東京都庁見学のご…

「屋外 彫刻展示」第75回記念 二紀展

写真:国立新美術館 遠くに見えるビルは、東京ミッドタウン