2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
松本アニメブームの絶頂期に連載されていた 『新竹取物語 1000年女王』をB5判の特装版として復刻! 詳しくはこちら ➡
写真:聖橋(ひじりばし) お茶の水 千代田区 『すずめの戸締まり』に登場した『聖橋』。 1989年公開『機動警察パトレイバー the Movie』にも登場しています。
写真:皇居 乾通り 2023/3/25(土)- 4/2(日)※9日間限り 入場 9:00~15:30(退出16:00まで) 皇居坂下門から参入、皇居乾門から退出 ・予約不要 ・検温、手荷物検査、セキュリティーチェックあり 4年ぶりの一般公開であり、 予約なしで皇居 乾通りのサクラ…
写真:シン・仮面ライダー映画公開記念 POP UP SHOP 2023/3/17(金)~ 4/2(日) 有楽町マルイ 8F イベントスペース エヴァンゲリオンとの映画公開記念コラボイベントです。 実物サイクロン号も展示されていて、 うれしい驚きでした。 シン・仮面ライダー映…
写真 : 日比谷公園 千代田区 サクラの品種で有名な「ソメイヨシノ」は、 漢字で書くと「染井吉野」です。
TVアニメ版で「もっと見たい、もっと知りたい」と思ったことを ギュッと詰めこんだ 楽しさいっぱいの作品だった。 六花ファンは特に必見です。 評価:★★★★★ 劇場版『グリッドマンユニバース』公式サイト
写真:東京ミッドタウン日比谷 千代田区 2023/3/14(金)- 4/23(日) 東京ミッドタウン日比谷 6F 日比谷ならではのスペシャルエキシビジョン。 初公開となる80〜90年代の原画作品も披露されています。 かわいいイラストの前で立ち止まり、 見入ってしまうこ…
おもしろかった! 評価:★★★★★ もう1度映画館で見ます。 これまで映画館で、実写作品を2回以上見たことはありません。 もう1度見たいと思わなかったからです。 今回がはじめて。 アニメ作品の場合は、映画館で2回以上見たことは何度もあるのですが・・・…
写真:呪術廻戦展ポスター 銀座地下通路 中央区 2023年3月15日(水)- 4月10日(月) 松屋銀座 8階イベントスクエア 公式サイト アニメーション 呪術廻戦展「劇場版 呪術廻戦 0」編 | 松屋銀座
写真:葛西臨海公園 江戸川区 全面ガラス張り展望レストハウスの通称は、『クリスタルビュー』。 日本最大規模の大観覧車に乗ると、 地上117mの上空から周囲を見わたすことができます。 【快晴のときに見えるもの】 ・東京ディズニーランド ・レインボーブリ…
3/20 9,303円/g (店頭小売価格 税込) 田中貴金属工業株式会社 (tanaka.co.jp) 田中貴金属工業 公式サイトで金の参考小売価格(税抜)の一覧表を確認すると、 2007年の参考小売価格(税抜)最高は、3,070円/g でした。
写真:虹の広場 江戸川区 大滝のような壁泉の裏は、歩くことができます。 このような長い壁泉はめずらしい。 壁泉のレリーフもすばらしく、 タイトル: 平和への希求 作者 : 村岡 将、他
写真:三鷹の森ジブリ美術館 三鷹市 三鷹の森ジブリ美術館は、建物内の写真撮影はできません。 建物の外は写真撮影できます。 三鷹の森ジブリ美術館は、 来館者に美術館をより安全で快適に楽しんでいただくために、 日時指定の予約制となっています。 チケッ…
2023年3月24日(金)15時まで EMOTION Label Channel(バンダイナムコフィルムワークス) SFアニメ最高傑作の1つ 『電脳コイル』は、わたしの大好きな作品の1つです。
写真:太田姫稲荷神社 千代田区神田駿河台 太田姫稲荷神社は、お茶の水や神保町から歩いていける神社です。
写真:国会前
3/14 9,050円/g(店頭小売価格 税込) 田中貴金属工業株式会社 (tanaka.co.jp)
写真:新宿中央公園
3/10(金)から劇場公開されている『Winny』を見てきました。 映画館で実写映画をみるのは、『シン・ゴジラ』以来です。 約150席の約8割は埋まっており、 観客の多さ・注目の高さに驚きました。 この映画をみると多数の気づきあります。 見終わった後、世の…
【公開期間】 3月6日(月)18時~3月13日(月) 東映アニメーションミュージアムチャンネル 『銀河鉄道999』は、わたしの大好きな作品の1つです。
2023.3.3 - 2023.3.12 ゆるキャン△BASE POP UP SHOP in OlOl 2023.2.24 - 2023.3.12 ガールズ&パンツァー 最終章 お菓子作り POP UP STORE 2023.2.24 - 2023.3.12 地縛少年花子くんミュージアム in 有楽町マルイ 2023.3.10 - 2023.3.26 ルパン三世VSキャッ…
写真:新宿イーストサイドスクウェア ゲーム ニーアオートマタを発売したスクウェア エニックスの本社は、 新宿イーストサイドスクウェアの中にあります。 ビル手前のたまご型の建物は「ARTNIA」。 スクウェア・エニックスの人気キャラクターを中心とした グ…
腕時計 時間はiPhoneで確認すればいいと思い、 しばらく腕時計をせずに生活。 ポケットからiPhoneを取り出して時間を確認する作業は、 腕時計より手間だとわかる。 結果、腕時計を使用し続けることにしました。
1.Winny 3/10(金)から劇場公開 2.シン仮面ライダー 3/17(金)から劇場公開 3.グリッドマン ユニバース 3/24(金)から劇場公開 まだわからない人 もうわかっている人
写真:国会議事堂 実物を見る回数が増えるにしたがって、 見慣れた感じになる。 これは国会議事堂にもあてはまります。