二度と利用しない!
京都でホテルの空きがなかったので、
「ゲストハウス」というものに挑戦したことがあります。
しかも「相部屋」。
利用してみて、「ゲストハウスの相部屋」をなめていたことを反省することに・・・
なぜなら、
・夜、相部屋の女性高齢者が自慢話をしだし、どうでもいい話に付き合うのが面倒だった
・二段ベッドが2つの4人相部屋で、音を立てないよう周囲に気をつかう
・夜中にトイレに行く時に気をつかう
・朝自分だけ早起きすると、音を立てないよう周囲に気をつかう
・建物内はホームページ写真よりかなり古くてショボかった
・でかけるときに二段ベットに置いた荷物が心配
・他のベッドのミシミシ音が聞こえる
・プライベートスペースはベッドのところだけ
・サービス内容からすると安く感じない
個室がいい!
ということを学ぶ貴重な体験が出来ましたよ。
久しぶりに大きな収穫でした。
ゲストハウスの相部屋よりもネットカフェの個室が上です。
国内の「ゲストハウスの相部屋」でこう思ったのですから、
かなたは、海外のゲストハウスの相部屋をわたり歩く旅行は論外です。
かなたは「ゲストハウスの相部屋」を二度と利用したいと思いませんが、
低価格にこだわる人や話をしたい人は、
「ゲストハウスの相部屋」を気に入るかもしれません。