紙の本は場所を取るから!
かなた機関も2年以上前までは、
紙の本だけ読んでいました。
ところが1年ぐらい前から、
Kindle本などの電子書籍を少しずつ買い始め、
いまでは、良いなと思った本を見つけた時、
Kindle本と紙の本の2種類があったら、
迷わずKindle本を選ぶようになってしまったのです。
これはかなた機関だけに当てはまることでしょうか?
一度Kindle本のような電子書籍の良さに気づくと、
多くの人がかなた機関と同じ道を歩む気がしてなりません。
CDより音楽データのダウロードが選ばれるようになったように
紙の本より電子書籍が選ばれるようになるのは、
簡単に予想できることです。