メガネのレンズをぶつけたりしていないのに、
長期間使っているとレンズのキズが増えるのはなぜ?
もしかするとあなたはメガネが汚れたら、
すぐにメガネふきでふいていませんか?
それがレンズのコーティングにキズを付ける1番の原因です。
レンズの表面には小さな砂やホコリが付いています。
そこをメガネふきでゴシゴシこするから、
小さなキズがたくさん付くのです。
硬い研磨剤でレンズをみがいているようなもの。
レンズの砂やホコリを水で丁寧に洗い流した後で、
レンズをふく!
これでレンズにキズがつきにくくなります。