自分が人をはねて、
他人の健康と命を奪う可能性がある
自動車を運転しなかったら、
人をはねる可能性はゼロになり、
他人の健康と命を奪わない
車を所有する人は利便性のことばかり考えて、
この最大の欠点を考えないようにしています。
自動車メーカーは不安全な自動車を大量生産
- 無音で急加速
- 特殊な操作をするシフトレバー
など、アクセルとブレーキの踏みまちがいに気づきにくいことが、
指摘されています。
「アクセルの踏みまちがいが事故」一番多いのは、
高齢層ではなくて若年層(10代〜20代)
車のペダル踏み間違い事故10年で6万件、450人死亡 若年層が最多(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
注目すべきは事故を起こした若年層(10代〜20代)は、
高齢者とちがって体が衰えていない状態で、
事故を起こしているという事実。