かなた機関

他人軸より自分軸

5Gに変わっていくと需要が右肩上がりで増えるモノは何か?

f:id:kanata_kikan:20190902200941j:plain

HDD(ハードディスク)

 

なぜなら高速大容量通信のため、

クラウドサーバーで扱うデータ量も右肩上がりで上昇するから。

 

2030年までクラウドサーバーのSSDへの置き換えは、

一部ににとどまる。

コストパフォーマンスでHDDが圧倒的に有利だからです。

 

法人向けのHDDは個人が購入するものより分厚く

1台あたりの容量も多い。