パラレルズ デスクトップ(Parallels Desktop)を使う
毎回再起動してWin10を選択することなく
Mac OS上で気軽にWin10を起動できます。
類似ソフトもありますが調べると
MacでWindowsを使えるソフトウェア【Parallels】
が人気NO.1でした。
インストールの流れは、
- Parallels Desktop 15をインストール
- インストールアシスタントでWindows 10 のダウンロード開始(約60分)
- Win10 のダウンロード終了後、購入していたWin 10 のプロダクトキーを入力
- Parallels Desktop 15でプロダクトアクティベーションキーを入力
Macbook Pro early 2015 (自分でこの1TB SSDに交換済み)で使用していますが、
Win10はサクサク動く。
速度にストレスは感じなかった。
満足しています。
Win 10 のプロダクトキー入力で必要になるWin 10は、
価格が割安なこの”DSP版 新規インストール用”を購入しました。
インストールでDVDは使いません。
なぜならParallels Desktop 15 インストールアシスタントで
Windows 10 のダウンロード開始されるからです。
もう再起動せずにmacでWin10 を使うことができる!