食料品の購入
- 店に行く
- 店内の商品を探し回る
- レジに並ぶ
- 店から帰宅
多数の人が毎回、数十分以上かけていた。
これってネットスーパーに置き換えてもいいのでは?
わたしは、
- スーパー
- ドラッグストア
- コンビニ
での購入を少しずつネットスーパーに変更開始。
送料無料になるまでまとめ買いすることになり、
商品数は多くなります。
その一方で過去の購入履歴を活用するため、
商品を選ぶ時間は少ない。
これはあり!
という結論を出しました。
食料品を店舗購入にこだわる必要はないのです。
1度気づくと、後もどりは難しい。
都市部の食料品購入は、店舗からネットスーパーへ
あなたはネットスーパーを利用していますか?