ダマされて大損
なぜなら「ポンジ・スキーム」という詐欺だから。
- 自分で調べない
- 自分で考えない
- 詐欺に気づかない
人は、紹介者に勧められるまま内容を理解できないのに、
欲に目がくらんで大金を振り込み、
他人にも紹介し、
配当金が入ってくる間はよろこぶ。
しかしながら半年後、1年後に配当金が入ってこなくなり、
ダマされたことに気づいてぼう然とする。
海外だけでなく、日本国内の高金利投資にもあてはある。
ダマされている人は大損するまで、
自分がダマされていると思わない。
おめでたいことに、
- こんな投資ができてラッキー
- 自分は特別
と考えていた。
多くの金融資産は築けない
詐欺にダマされる程度のお金の教養では