給料に依存させて言うことを聞かせるため
サラリーマンの仕事とストレスが多すぎるとどうなるか?
- 本気で資産運用の勉強と実践をしない、実践する気が起きない
- 給料以外の副収入を得ようとしない
- 仕事ストレス解消のために浪費を続け、金融資産は少ない
- ローン(借金)を利用してその返済に追われ続ける
これによって生活は会社員でも公務員でも、
組織の給料収入に依存することになるため、
不満の多い仕事をイヤイヤやり続ける。
思い当たる点がいろいろありませんか?
ホワイトな職場に当たった人は、
不満の多い仕事をイヤイヤやり続けるという生活には、
ならないでしょう。
ホワイトな職場はごく少数ですが・・・・
就職して早い段階で周囲の大多数の人たちの様子に疑問を持った人は、
ツイている。
なぜなら周囲の様子を反面教師にして行動することで、
このカゴから出られるのですから。
|