かなた機関

どんなものでも安易に信じてはいけない

豊かな雰囲気をかもし出している人が自然にやっていること

f:id:kanata_kikan:20210530102538j:plain

お金を支払うときに感謝している

 

なぜならお金を支払う一方で、

自分はそれだけの何かを得ているからです。

自分が望んだものを得ているので、

自然に感謝したくなる。

 

ごくまれに支払った料金より得られたモノが少なかった

と感じることもあります。

 

しかしそれは自分の商品・サービスを見る目、判断する力が、

まだまだだったと気づける瞬間。

次に活かせる学びが得られたと自然に感謝できる。

 

もしお金を支払うときにお金が減ったと感じ、

感謝もしていなかったら、

その人はどんな雰囲気になるとあなたは考えますか?

 

自分のままで突き抜ける無意識の法則