回転ベルトコンベアの代わりに直線ベルトコンベア
自動化された寿司店では、
皿にのせられた寿司が回転している光景がふつうです。
しかしながらこの回転のない寿司店を発見しました。
九州寿司 寿司虎 二子玉川ライズ店
注文の流れは、
- テーブル席、カウンター席にはiPad 12.9インチらしい見やすく巨大なタッチパネル
- タッチパネルから商品を選んで注文
- できあがると巨大タッチパネルから到着予告のお知らせ
- 注文した商品が直線ベルトコンベアーを移動して、目の前で停止
客は食べたい商品を巨大タッチパネルで気軽に注文でき、
店側は注文された商品をつくってベルトコンベアにのせるので、
食品ロスが激減。
手に取られない商品が回転している寿司店とは天地の差があります。
これは寿司店における画期的なブレイクスルー
寿司虎は「あぶり寿司」に特に力をいれているだけあって、
あぶり寿司がおいしくのはいうまでもなく、
これ以外も絶品でした。
店内は明るく清潔感があり、
店員さんの接客もいい。
店舗は二子玉川駅隣接の ライズ 7階にあります。
窓側に座れたら世田谷方面の開放感あふれる景色も楽しめる。
わたしがオススメする寿司店の1つです。