かなた機関

他人軸より自分軸

株運用を10年以上続けると起きる大変化

f:id:kanata_kikan:20220220172117j:plain

 写真:東京大学 駒場キャンパス

 

個別株運用が面倒になり、インデックス運用を選ぶ

 

以前は個別株を調べて運用していました。

しかしながら調べて個別株選ぶと時間をとられ、

時間をとられて選んでも上がる銘柄もあれば下がる銘柄もある。

 

面倒

 

こんなことから今は個別株で利益の出ているものを売却して、

インデックスETFに置き換えていっています。

株価チェック、個別株選びに時間をとられるのは、

もうイヤだと思うようになりました。

 

あなたは個別株、それともインデックス?